夏の甲子園2022優勝予想!出場校のスポーツ紙戦力分析や注目選手は? | 紋別市の観光旅行から人生は変わった

高校野球

夏の甲子園2022(第104回全国高等学校野球選手権 地方大会)が8月6日(土)から8月22日(月)まで阪神甲子園球場で開催します。

この期間中は高校野球ファンにはたまらない17日間になるでしょうね。

2022年の夏の甲子園大会は初出場4校を含む全国各地から代表49校で熱戦が繰り広げられます。

今回はその頂点を駆け上がるのはどの高校なのか?
気になる優勝予想をします。

また甲子園大会出場校のスポーツ紙戦力分析や注目選手、本命ではないけど優勝候補の高校も紹介します。

夏の甲子園2022優勝予想

甲子園大会というのは全国各地から代表校が集まるわけですがやはり頭一つ抜き出ている学校があるんですよね。

それが今年も強いというか強すぎる!

ということで夏の甲子園2022の優勝予想は

大阪桐蔭の優勝と予想します!
この投稿をInstagramで見る

久保 陽菜(@haruna_02.21)がシェアした投稿

いや、大阪桐蔭って春夏連覇する度に最強世代と言われるけどきっと今のチームも言われるでしょうね、戦力がかなり整っています。

さすがプロ並みのスカウト活動!

そして史上初3度目の春夏連覇も今の大阪桐蔭なら十分可能性は高いです。

まあ、2度目でも史上初で大阪桐蔭だったんですが記録を塗り替えるのも大阪桐蔭ということですね。

 

元々強いですが昨年の夏の大会が終わってから新チームになってからもやっぱり強い。

今年(2022年)のセンバツ甲子園大会では決勝戦で近江(滋賀)と対戦。

近江(滋賀)と言えば昨年夏の甲子園大会、2回戦で敗れた相手だったんですが今回は18-1で圧勝して選抜優勝しました。

この時点で秋の大阪大会から20連勝で負けなしという圧倒的な強さ。

さらに今年(2022年)の夏の甲子園予選の大阪大会でも圧倒的強さを見せ余裕の優勝。

まったく衰え知らずです。

夏の大阪大会

決勝戦
大阪桐蔭 7-0 履正社
投手:前田、川原

準決勝戦
大阪桐蔭 8-0 上宮
7回コールド
投手:別所

準々決勝戦
大阪桐蔭 8-0 大阪電通大
7回コールド
本塁打:海老根
投手:川原、南、小林

5回戦
大阪桐蔭 8-0 東海大大阪仰星
7回コールド
本塁打:松尾2
投手:前田、別所、小林

4回戦
大阪桐蔭 6-0 大阪
本塁打:丸山、松尾
投手:南、小林、川原

3回戦
大阪桐蔭 7-1 関大北陽
本塁打:伊藤
投手:川原、別所、小林

2回戦
大阪桐蔭 10-0 大手前
6回コールド
本塁打:伊藤
投手:別所

大阪桐蔭が大阪大会で唯一失点したのが3回戦の関大北陽戦での1失点だけ。

2回に2死一塁から左中間を破る二塁打を打たれて1失点しただけです。

しかしその試合はなんと打たれたヒットも1安打だけという勿体なさ(笑)

失点をしたのがエースの川原投手だったんですがそれ以外のピッチャーは大阪大会無失点ですよ、あり得ないです。

 

大阪桐蔭は投手が5人いるんですがどの投手も実力があり上手く回せているのでトーナメント戦は投手が多い方が絶対有利ですからね。

ましてや暑い夏の甲子園大会を乗り切るには分業制は有利に働くのでそこも大阪桐蔭を優勝予想にした決め手です。

 

大阪桐蔭は打線も上位から下位まで油断ができません。

大阪大会7試合でコールドゲームが4試合あり、順々決勝、準決勝もコールドゲーム。

決勝戦の履正社戦はコールドゲームとはならなかったですが7-0の余裕の勝利ですよ。

履正社と言えばヤクルト山田哲人選手の母校で甲子園の常連、けして弱いチームではありません。

それが今年の大阪桐蔭には手も足も出なかった・・・

 

ちょっと前までは、大阪大会や近畿大会を制する者は甲子園を制す!と言われていました。

それだけ大阪大会や近畿大会は激戦区だったんですよね。

でも今はその中でも大阪桐蔭高校が一歩抜き出た感じです。

夏の甲子園出場校のスポーツ紙戦力分析の評価は?

夏の甲子園2022の出場校49校が決まったところで早速スポーツ紙の戦力分析と評価が始まりました。

スポーツ紙といえばプロですから取材も多いだろうし目も肥えています。

そんな各スポーツ新聞の分析評価を見てみましょう。

地区 出場校







北北海道 旭川大高 C B C B
南北海道 札幌大谷 C B C B
青森 八戸学院光星 B B B B
岩手 一関学院 C B C B
秋田 能代松陽 C C C C
山形 鶴岡東 B B C B
宮城 仙台育英 B A B A
福島 聖光学院 B B B B
茨城 明秀日立 A B A A
栃木 国学院栃木 B B C B
群馬 樹徳 C C B B
埼玉 聖望学園 B B C B
千葉 市船橋 B B B B
東東京 二松学舎大付 B B B B
西東京 日大三 B B B B
神奈川 横浜 B A B A
山梨 山梨学院 B B B B
新潟 日本文理 B B B B
長野 佐久長聖 B B C B
富山 高岡商 C C C C
石川 星稜 B B B B
福井 敦賀気比 B B B B
静岡 日大三島 C B B B
愛知 愛工大名電 B B B B
岐阜 県岐阜商 B B B B
三重 三重 B B B B
地区 出場校







滋賀 近江 A A A A
京都 京都国際 A A A A
大阪 大阪桐蔭 A S
兵庫 B B B B
奈良 天理 B A B B
和歌山 智弁和歌山 A A
岡山 創志学園 B B B B
広島 盈進 B B B B
鳥取 鳥取商 C C C C
島根 浜田 C C C C
山口 下関国際 C B B B
香川 高松商 B B B B
徳島 鳴門 B B B B
愛媛 帝京五 C C B C
高知 明徳義塾 B B B B
福岡 九州国際大付 A A A A
佐賀 有田工 C C C C
長崎 海星 B B C B
熊本 九州学院 B B B B
大分 明豊 B A B B
宮崎 富島 C B C B
鹿児島 鹿児島実 B B B B
沖縄 興南 B B B B

上記がスポーツ紙の分析評価の結果です。

  • やはりスポーツ紙評価でも大阪桐蔭高校は㊕が2にSが1、Aが1と最高評価です。
  • 続いて智弁和歌山高校で㊕が2、Aが2という評価ですね。

が付いているのはこの2校だけ、Sが付いているのは大阪桐蔭だけでした。

  • 4紙ともすべてAランクの評価がされているのは近江、京都国際、九州国際大付の3校。
  • 3紙がAランクなのが明秀日立高校の1校。
  • 2紙がAランクなのが仙台育英高校、横浜高校の2校。
  • 1紙がAランクなのが天理高校、大分高校の2校。

スポニチの評価だけちょっと他のスポーツ紙違うのが笑える。

天理と大分高校をA評価で分析したのはスポニチ(スポーツニッポン)だけでした。

それにしても夏の甲子園大会の優勝予想は私もそうですがスポーツ各紙も大阪桐蔭を優勝候補の1番手に上げているのが分かります。

そんな中でもやはり近畿勢の評価は高い!ほとんどが赤文字のAランクです。

大阪桐蔭を脅かす優勝候補高校

夏の甲子園大会2022の優勝予想は大阪桐蔭で間違いありません。

しかし甲子園は魔物が住んでいるとも言われるしトーナメント戦ですからね。

何が起こるか分かりません。

ましてや延長戦になりタイブレーク方式になったらホント半分運みたいなところがありますからね。

だからいくら大阪桐蔭が優勝候補の筆頭と言っても絶対はないんです。

大阪桐蔭に続く優勝候補

  • 智弁和歌山(和歌山)
  • 近江(滋賀)
  • 京都国際(京都)
  • 九州国際大府(福岡)

この辺りが優勝候補になるでしょう。

智辯和歌山も和歌山大会では準々決勝、準決勝、決勝と万全で勝ち上がり優勝。

決勝の桐蔭戦では7回までは接戦でしたがそこはやはり力の差、8回に本塁打2本とヒットを浴びせて突き放し最終的には7-2という試合でした。

スポーツ紙の戦力分析でも分かるように大阪桐蔭の優勝予想に次ぐ優勝候補の1番手は智弁和歌山になるでしょう。

夏の甲子園2022注目選手

2022年、夏の甲子園大会に出場校する選手の中にはプロ野球のスカウトも追う注目選手がいます。

3年生にとっては夏の甲子園は最後の試合ですからね、試合結果、成績によっては大いに注目され秋のドラフト会議に指名される選手もいるでしょう。

そこで今回は夏の甲子園大会に出場する注目選手を紹介します。

松尾汐恩(3年)捕手 大阪桐蔭高校

この投稿をInstagramで見る

@o4l9euがシェアした投稿

松尾汐恩 (3年)捕手 大阪桐蔭高校
身長178cm 体重76kg 右投げ右打ち

松尾汐恩選手は今秋のドラフト候補で高校通算33発で強肩、強打のスラッガーです。

広い甲子園球場のバックスクリーンに叩き込んだこともあるんですよね。

松尾汐恩選手の打棒はスカウトの評価も高く思い切りのいい打撃が魅力。

 

身体能力が高いのでプロ野球の世界に入ってからもまだまだ伸びるという言われる逸材です。

中学時代はショートがレギュラーポジション、大阪桐蔭に入学してからチーム事情で1年秋から捕手転向という変わり種ですがそれを難なくこなすところが野球センスのよさですね。

注目選手の松尾汐恩選手には強打のバッティングや守りに要、捕手としての実力にも注目です。

山田陽翔 (3年)投手 近江高校

山田陽翔 (3年)投手 近江高校
身長175cm 体重78kg 右投げ右打ち

山田陽翔選手は投手としてはそこまで身長は高くないですがポテンシャルは素晴らしい。

高校1年で144km/hを投げ3年の春には自己最速149km/hを投げました。

甲子園では150km/h投手の仲間入りをする可能性も高いですね。

 

山田陽翔投手は最速149km/hの速球の他にカーブ、スライダー、スプリット、チェンジアップと多彩な変化球を持っています。

速球の後に130km/h前後の変化球をなげられたらそう簡単には打てません。

また、山田投手は打つだけでなく打撃センスも抜群、4番に座り予選の滋賀大会では打率こそ低かったもののホームランも放ちました。

コントロールも高校トップクラスというスカウトの評判なのでかなりの注目選手といえます。

まとめ

今回の記事は2022年の夏の甲子園大会(第104回全国高等学校野球選手権 地方大会)の優勝予想をしました。

今大会は実は一部では1強48弱とも言われています。

もちろんその1強とは大阪桐蔭高校、私も優勝予想にしました!

スポーツ紙の戦力分析の評価も紹介しましたがやはり大阪桐蔭は強い。

そして今年も近畿勢が中心という構図が出来上がっています。

 

もし大阪桐蔭が負けるとしたらその他の優勝候補として同じ近畿、滋賀の近江高校を優勝候補にあげました。

注目選手はその2校から大阪桐蔭の松尾汐恩投手、そして近江高校の山田陽翔投手を選びました。

両選手とも秋のドラフトで指名されるのは間違い無しの選手です。

もちろん両選手以外にも注目選手はいます、また今は注目されていなくても甲子園で活躍していきなり時の人となる選手もいますからね。

そういったのがあるから高校野球ってホント楽しいです!

Visited 37 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました